2020年4月30日
バイオリン・ビオラの調弦の方法について、総括的にまとめました。
2020年4月9日
調弦はペグでするか、アジャスターでするか。自分に合った現実的な方法を、選択しましょう。
2020年3月19日
楽譜を読む作業は、眼を酷使します。眼をどのように使うか、どんなメガネをかけるかにより、眼の寿命が左右されます。
2020年2月29日
とくに初心者さん合奏未経験者さんが多かった今回は、ジブリのナウシカを課題曲にしました。
2020年1月18日
日常生活においても、指の筋肉と間接の使い方に注意しましょう。
2019年12月2日
自分でコントロールでき、専門知識がいらず、明暗を分けるのは、「どこで買うか」です。
2019年11月20日
トリルの指が回らないのは、腕の付け根の問題。胸の筋肉と骨格に原因があります。
2019年11月4日
奈良の秋篠音楽堂における、毎年恒例のクラシック発表会。
2019年10月23日
京田辺市役所のロビーで、バイオリンだけのミニコンサートをしました。
2019年10月1日
北海道の牧場で8泊9日、乳牛のお世話を学んできました。