ビオラ

ビオラの音質改善 弦長を長くする

枚方と奈良のバイオリン工房で指摘されていた、ビオラの弦長足りない問題。テールピースを短いものに交換することで、解決を試みることにしました。 バイオリンの長さ(ボディの長い方の辺)は数百年前から固まっていますが、ビオラの長 […]

枚方の工房で、ビオラの毛替えと点検

トレーナーをしているアマオケで沢山ビオラを弾いたので、弓の毛替えと、音色の相談をしてきました。

バイオリン・ビオラと首の接点について

人体の首元に、バイオリンの根元(エンドピン)をどう接触させるかは、弾きやすさの根幹にかかわります。

奈良の工房にて ビオラの毛替えと調整

奈良の岸野弦楽器工房で、ビオラの毛替えと調整をしてきました。

ビオラ教本と、その使い方

ビオラの教則本について、整理しました。

ビオラが弾ければ、チェロパートも弾ける

バイオリンもビオラも弾ける人はアンサンブル大会にひっぱりだこです。さらにチェロパートまで弾けちゃったら!?