全てのカテゴリー

大人のおとあわせ会 2023新春 開催報告

弾いている時間より喋っている時間のほうが長い、初心者さんのための合同レッスンです。

肩甲骨はがし

肩甲骨の動きを良くする。そのための知識や手法をまとめました。

バイオリン肩当てHAYATEの合う人・合わない人

イチオシの肩当てHAYATEですが、HAYATEである必要のない生徒さんもおられます。

英国王立音楽検定の バイオリン教本

「スズキ」や「新しい」ではない選択肢として、活用を考えてもいい課題曲集です。

子供たちのクリスマス会 開催報告

小さなクリスマス会で、子供たちが演奏を披露しました。

ボディマップ 脳のなかにある体の地図

アレクサンダー・テクニークにおける「ボディマップ」という概念について、説明しています。

バイオリン・ビオラの弦を、交換するタイミング

バイオリン・ビオラの弦を交換するタイミングについて、初心者の生徒さんに話している内容をまとめました。

奈良の発表会 2022

奈良の秋篠音楽堂におけるクラシック発表会の報告です。

呼吸とバイオリン

バイオリンを弾きながら普段どおり呼吸する方法について。訓練の仕方を平易に説明しています。

復習のすすめ

バイオリン・ビオラが上達したければ、予習より復習です。